就職して自立することは「大人の仲間入り」をするということ。
学校の同級生より一足早く社会人を目指すあなたに、「大人の魅力」を少しだけ
チラ見せいたします!社会人になるって、とっても素敵なことですよ。
HINOは、あなたのこれからの活躍を応援しています!!
投稿数:74
-
自分が頑張って働いた報酬が
「給与」だから、
どう使うかは
あなたの自由♪
誰も文句を言わないのが大人の
ルール?(笑)
お金は大切にね。HINOなら他業界の高卒平均
初任給と比べても手厚いので、
その分お金の使い道も広がり
ます。また入寮者は寮費も浮く
からさらにコスパがGood!!
自分の手で稼いだお金をどう
使うのかもまた大人の大きな
楽しみの1つです。 -
就職して自立するって、「誰かに守られる存在」から
「誰かを守れる存在」に変わるっていうこと。
それって、とってもカッコいいことですよね。HINOなら社会保険や福利厚生など
の「社員の生活をしっかり支える
制度」が整っているので、男女問わず
安心して長く働ける環境があります。
きっと保護者の方にも安心して送り
出してもらえるはず。ちゃんと「安心
してもらえる」ことも、恩返しの一つ
ではないでしょうか? -
自立する楽しみの一つは、
自分だけの住環境を手に
入れること。
趣味に全振りするも良し、
誰にも気兼ねせず最高の
マイルームを作っちゃい
ましょう♪HINOなら希望者に社員寮が用意され
ます。一人一室の個室だからプライ
バシーも万全ですし、友達になった同僚
を部屋に呼ぶのも楽チン!ぜひ大勢いる
同僚の中から同じ趣味友達を見つけ
出して仲良くなってみましょう♪ -
働くことは「社会を支える大勢
の一人になる」ってこと。
自分の頑張りが、確実にどこか
で誰かの役に立っている…。
大人って、すごい!!HINOなら自分たちが作ったトラック
が街中を走っているのを見かけたり、
ネットやテレビ動画の中で見つける
ことも多々あります。
自分の仕事の結果がどのように社会
の役に立っているか、自分の目で直に
見られるって、とてもモチベーション
が上がりますよ! -
大人はお互いを一人前の人間として
対等に接するのがマナー。
もう子ども扱いはご遠慮願います。
(ドキドキ)HINOでは、幅広い世代の人が大勢
働いています。自分より年上の人たち
と一緒に仕事をする中で、先輩や上司
から「対等の仲間」として受け入れら
れる感覚はきっと誇らしく感じられる
はず。最初は助けてもらうことも多い
でしょうが、しっかり吸収して「頼もしい
同僚」に成長していきましょう! -
一足先に社会人デビューした自分の姿を
さり気なく友人に自慢しちゃいましょう。
あなたが先陣を切って進む姿が、みんな
に驚きと勇気を与えられるかも…!HINOなら、多くの人がどんな会社
か知っているし、時には身近に
HINOのトラックがある友人も
いたり…。
自分がHINOで日々どんな経験を
積んで成長しているのか、ぜひ友人
や家族に話してあげてください。